数年に1度の海外転勤や全国転勤。そんな自分に結婚相手が見つかるだろうか?転勤は不利な条件に、間違いありません。そんな転勤族のアナタが、 どんな女性を対象に婚活したら結婚できるのか? を、婚・喝男が探ってみました!
◆専業主婦を望む女性であれば、転勤族の妻になることは問題ない と考えている女性が多いこと、知ってました??
専業主婦を希望で、婚活に苦戦している女性がいます。(共働きを希望する男性、意外と多いため) そんな女性にとって、専業主婦を受け入れてくれるアナタの存在は、結婚相手の候補として大きな存在になります。
◆「比較的、人と打ち解けやすい性格」 といった女性であれば、転勤を好意的に受け入れてくれます。知らない土地での新しい生活でも、大きな不安は無い。。。という女性、実は沢山います。
あとは、そういった女性と出会えるかどうか・・・。
このまま転勤を繰返す中で、アナタは結婚できると思いますか??
転勤という不利な条件がある以上、対象となる女性が限られます。転勤を受け入れてくれる女性と、一人でも多く出会える手段は何か??
転勤先の、誰も知らない土地で働くアナタが確実に女性と出会う方法は、
『 職場の女性と、恋愛結婚 』 が一番!
しかし
。。。
。。。
このブログを見ているのだから、おそらく職場の女性は期待できない・・・ですよね?
このまま年齢を重ねて30代後半になると、本当に結婚が難しくなってきます。職場での恋愛が難しい。でも、本気で結婚したいなら、婚活サイトや結婚相談所を検討してみては、どうですか?検討するだけなら、タダですし。。。(笑)
ポイントは、相手女性の本気度
結婚相談所の方が、高額です。毎月1万円以上の出費です。その金額を捻出すえるわけですから、今すぐ・どうしても結婚したい女性が登録してます。本気で結婚したい女性の方が、転勤というデメリットを受け入れやすいのがポイント。
ここで、結婚相談所を利用する場合には、注意が必要。転勤先にある地元の結婚相談所ではなく、全国規模の結婚相談所を検討すべきです。地元の相談所の場合、婚活途中で転勤になってしまったらアウトですから。
◆婚活途中で転勤になったとしても、転勤先の支店で婚活を継続できる
【要注意】
別の支店へ移転できない相談所もあるので、事前に確認する事!
◆転勤先から支店が遠かったとしても、婚活を継続できる
結婚相談所での婚活が始まると必ずブチ当たる壁。それは、アナタが転勤族ということを打ち明けるタイミング。どこで切り出したらよいか・・・悩む。
神様・仏様レベルの立ち位置から言えば、当然・・・会員プロフィールの段階で 『 私は転勤があります 』 と書くこと。ハイ、ごもっともです・・・。でも、婚・喝男の意見は違います。
◆会員プロフィールには・・・書かない!
転勤ありと書けば、お見合い率が絶対に低くなってしまいます。女性と会わないことには、結婚はできません。
まずは女性と会って、「お互いが次回も会いたい」 と意思が出た段階で、伝えれば良いと思うのですが、アナタはどう思いますか?
「転勤の言葉」 を伝えた瞬間に 「お断り」 の厳しい現実も経験するハズ。 そこは誰もが通る道。相手女性の時間を犠牲にしてしまうデメリットがあるけど、可能な限り迷惑を掛けず、真剣に結婚相手を探すには、お見合い後の告白が、最も理にかなっていると思います。
■後になっての告白に、罪悪感を覚える人へ
( 全ての条件をプロフィールに書くことは、そもそも無理。女性側にも、プロフィールに書いていない条件は絶対にあるもの )
■「できれば転勤族の妻になりたくないが、相手の男性次第では受け入れる」 といった 「実は、転勤もOK」 な女性 もいます。最初からプロフィールに書いてしまったら、そんな女性にも会えない可能性があることを、忘れてはなりません。
転勤があって婚活に不利。そんな不安は、アナタにしか分からないことだと思います。でも、転勤族で結婚している人。。。いくらでも存在する! だから、転勤だけが原因で結婚できない可能性は、極めて低い。不利な条件でも結婚するために必要なポイントを再確認してください。
ちなみに、上記条件を満たした転勤族のアナタを手厚くサポートしてくれる結婚相談所を紹介した記事が ⇒ コチラ
同じカテゴリー「結婚の条件に関する悩み」の一覧
「俺は、高卒だから結婚できない。。。」 と思っているアナタ。 大卒の男性と比べれば、条件が悪いのは事実。でも、、、高卒でも結婚できます!高卒でもOKの女性 と出会える婚活場所を調査しました。
学歴にコンプレックスを持つ、高卒のアナタ。でも悩むのは止めましょう。学歴以外のポイントで勝負できます。大卒の男性にも勝てますから、安心してください!
処女に出会える確率が高い結婚相談所は・・・ココだ!やみくもに結婚相談所に登録しても処女に出会うことはできません。処女に出会い、結婚したいのでしたら、処女が多く在籍している紹介所を利用しなければなりません。
自営業者のマイナスイメージを取除くには、アナタのプロフィールが最も大切。結婚相談所や婚活サイトでは、「自営業というだけで会ってもらえない・・・」」そんなことが実際にある。しかし、プロフィールの書き方次第では、「自営業だから選ばれない」という最初の難関をクリアできる。その具体的な方法を婚・喝男が伝授します! (わたくし婚・喝男も、アナタと同じ自営業者!だから、思わず力が入ってしまう・・・)
自営業・フリーランスの婚活。職業柄、なかなか女性との出会いが無い。さらに、個人事業主は女性に人気なしの現実。そんなアナタの不安を吹き飛ばす婚活方法を、徹底的に解説します!
人気記事ランキング
チビ男の真剣な悩み。背が低いと結婚できないのか?婚・喝男が唱える「男の身長は163センチあれば結婚できる説」を検証
「太っている男性は結婚できるのか?」。。。気になる所ですよね。 女性が思う「デブの境界線とは・・?」 女性は「肥満男性やぽっちゃり男性と恋愛できるか?」 を調査してみました。
コンニチハ、管理人の『婚・喝男』です。 評判の結婚相談所「パートナーエージェント」を、私の視点で詳しく解説・評 […]
記事ランキング